自分が感じる本能的で野性的な感覚 更新日:2013/09/22 腰痛整体の匠 上原考一のコラム 自分が感じる本能的で野性的な感覚 さて、当院には肩がこる・・・腰が痛い・・・偏頭痛がする・・・ 顎の噛み合わせが悪いなど、その他にも様々な症状の方が来られます。 あと、医療機関で検査しても原因がよくわからない不定愁訴の方 […] 続きを読む
楽しく・楽に・もっと自由に! 更新日:2013/09/22 腰痛整体の匠 上原考一のコラム 楽しく、楽に、もっと自由に! 最近、心と体のバランスが大切という治療院や整体院が増えて来ましたね。 本当のところ、どの位の治療家・施術者が理解しているのだろうか・・・ と思う事が多々あります。 当院に起こし頂いたクライア […] 続きを読む
人間の本質は理性ではなく感性です 更新日:2013/09/22 腰痛整体の匠 上原考一のコラム ※人間の本質は理性ではなく感性です※ 学校教育では、理性的な評価が中心となり、「どう感じたか」はあまり重要視されていません。 正しいか正しくないか、〇か×かというジャッジだけでは、私達人間は語り尽くせません。 さまざまな […] 続きを読む
他者とともに生きていく姿勢を基本にする 更新日:2013/09/22 腰痛整体の匠 上原考一のコラム ※他者とともに生きていく姿勢を基本にする※ 治療院や施術院を訪れるクライアントさんが抱えている問題を解決する一つの方向性、 ヒントとなるキーワードが「社会性」です。 「社会性とは、考え方、性格、価値観、宗教、文化の違う人 […] 続きを読む
必然の法則 更新日:2013/09/22 腰痛整体の匠 上原考一のコラム 「必然の法則」 人生で起こるどんな問題も、何か大切なことを気づかせてくれるために起こる。 つまり偶然起こるのではなくて、起こるべくして必然的に起こります。 自分に解決できない問題は決して起こらない。 心の世界はつながって […] 続きを読む
すべてが思い通りになったら、つまらない 更新日:2013/09/22 腰痛整体の匠 上原考一のコラム [すべてが思い通りになったら、つまらない] 思い通りにならないことを、努力して思い通りにすることができたら、面白いと思いませんか? 人は、思い通りにならないことに挑戦したいんだと思う。 それは楽なことじゃないかもしれない […] 続きを読む
自分で決めるということ 更新日:2013/09/22 腰痛整体の匠 上原考一のコラム 選択 仕事も人生も本当は自分で選んでいて、その結果、今そうなっていると思う。 無意識かもしれないけど、すべては自分が決めた通りになっていると思う。 人生は選択の連続です。 何を選ぶかは自分次第だ。 その選んだものをどう感 […] 続きを読む
情熱は燃えうつる。 更新日:2013/09/22 腰痛整体の匠 上原考一のコラム 情熱は燃えうつる。 情熱とはまさに炎のようなものです。 だから、自分が火種になればいい。 自分で燃えることができれば、それは必ず周囲を明るく照らし、そして燃え移り、 次第により大きな炎となって現状を変えていく。 周囲が燃 […] 続きを読む
物事は見ようとしたようにしか見えない 更新日:2013/09/22 腰痛整体の匠 上原考一のコラム タイトルの通り、自分で感じた事や、気づいた事など書いていきます。 真面目に書いていきますので、いつものゆるいブログとはかなり感じが変わりますが・・・ 記念すべき1回目は 【物事は見ようとしたようにしか見えない】 すべては […] 続きを読む
ライバルは同業他院ではなく、世間のニーズ 更新日:2019/01/31 腰痛整体の匠 上原考一のコラム ボディーバランス上原 だから! クライアント様1人1人のあなたの身体に合った施術により、圧倒的な改善を目指します。 地域ダントツ1番の整体院として、 現在もセミナーや様々な […] 続きを読む