あなたの体の違和感
根本から改善します!
こんなことで悩んでいませんか?
- 様々な医療機関に通っても異常なしと言われた
- 原因不明の身体の違和感やだるさがある
- 日常生活での不調がある
これらは当院の「カウンセリング・ハイパーコーチング」で必ず改善します!
当院の「カウンセリング・ハイパーコーチング」はここが違います!
【NLPマスタープラクティショナー認定コーチ】
当院の”カウンセリング・ハイパーコーチング”は「NLP」(神経言語プログラミング)をベースにしています。
脳科学や心理学を通して、潜在意識に働きかけることで、根本からの改善が期待できます。
脳が変わることで体感覚が変化し、今まで改善されなかった症状の改善が期待できます。
体と心が全体に弛み、穏やかで温かい感覚に包まれ、やる気がみなぎってきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
出来事に被せているイメージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
殆どの問題は、自分の体験から、削除・歪曲・一般化して頭で(言葉)で理解するプロセスで、体験のレベルを独自の解釈で捉えてしまいます。
この独自の解釈が極端にネガティブになる場合に「問題」と感じてしまいます。
問題を作るのは出来事ではなく、ビリーフです。(価値観や思い込み)
問題の原因は「出来事そのもの」にあるのではなく、「出来事に被せているイメージ」の方にあります。
その反応がネガティブな体感覚(苦しい・辛い)など伴っている時に問題だと感じます。
ペーシングしながら反応を見ていき五感にダイレクトにアクセスしていきます。
心理療法は、様々なやり方と方法があります。
問題の把握から解決に進みます。
そこからコーチングで、問題を深堀りし、
無意識レベルから、潜在意識と繋がり、
脳(イメージ)の整理をしていきます。
どうしても、辛いことや、怒りの感情が強いと、客観的に物事が見れなくなり、
冷静な判断ができないからです。
ここから、目標設定(アウトカム)
望ましいゴールに向かう為に、
問題解決の為の様々な「ワーク」がありますが、私はここで、「カラーセラピー」を行います。
実際、不定愁訴などは、この「カラーセラピー」が有効で、嘘みたいに痛みや違和感がとれる場合があります。
「イメージそのものを緩和して、ありのままの無色透明な出来事に近づける。」
辛い時や怒りの感情がある時など、
カラーのイメージを使い、具体化します。
殆どの場合、最初はブラックや
グレーという色が出てきますが、
そこから問いかけをしながら、
キャリブレーションしていくと、反応が起こるので、さらに「カラーセラピー」していくと、(何回か問いかけを変え繰り返す)最終的にホワイトや無色透明や黄色や明るい色になったりもします。
最初のイメージとかなり変わり、表情も穏やかで、呼吸も落ち着きを取り戻していきます。あとは具現化するだけです。
ここから、ワークに取り組むと効果がかなり高く問題解決しやすくなるからです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
答えは全部自分が知っている
━━━━━━━━━━━━━━━━━
どのワークも「答えは全部自分が知っている」という前提のもと自分自身と繋がり、答えを導きます。
よくやりがちなのはアドバイスですが、これはやりません。
大切なのは、冷静に客観的に自分をみる視点です。
私はサポートとしながら、お客さまが問題解決出来るようにワークを進行するガイドに徹します。
声がけであったり、その人のテンポに合わせてその情景に入りやすいように、ゆっくりと優しく声をかけていきます。
時々あるのですが、場の共有をしていると感情がリンクして、お客さま感覚が伝わり、一緒に涙が溢れることがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
思い込みの紐を解いていく
━━━━━━━━━━━━━━━━━
辛くて、苦しかった自分
でも誰にも言えない、
その場から逃げることもできない
ひとりでどうにかしようと頑張り過ぎて
疲れきって、やる気も失せて
行動できなくなっていた。
自分の内面で、勝手にこうだと決めつけて
がんじがらめになっていた紐(思い込み)を
一つ一つ解きながら、いつもの自分を取り戻していただきます。
心と身体は繋がっている
心が病んだら、身体を癒やし
身体が病んだら、心を癒やす
カウンセリング・ハイパーコーチングの流れ
ステップ1
今現在悩んでいる問題をお聞きします(カウンセリング。所要時間、約1時間半。個人差があります)
なぜその症状が起こっているかを徹底して吐き出して頂き、原因を明確にします。
ステップ2
今後あなたがどうなりたいのかをお聞きします(問題解決)
- あなたの手に入れたい結果は何ですか?
- 結果を手に入れたらどうしたいですか?
- その結果をいつまでに、どこで叶えたいですか?など…
このような問いかけを徹底して行い、マインドと脳をシフトさせていきます。
原因不明だと思われる症状は大抵ここで改善されます。
ステップ3
良い状態が保てるようにします(アンカリング)
自分の最高の状態を保ち、快適な生活を送れるようにします。
カウンセリング・ハイパーコーチングの体験者の声
・上田市在住。20代女性。
症状:息がしづらい。呼吸ができない。胸が苦しい。声が出ない。
医療機関で色々な検査をしましたが、体に異常はなく、原因がわからないと言われました。その他、整体、カイロ、マッサージなど改善しそうなところには片っ端からいきましたが、全く改善しません。
ボディーバランス上原さんで「カウンセリング・ハイパーコーチング」を勧められました。
ステップ1で職場の人間関係に問題があることがわかりました。
ステップ2で嘘のように呼吸がしやすくて、泣きそうになりました。その後も調子よく日々が送れています。
・茅野市在住。50代女性
症状:倦怠感。頭痛。無気力。更年期。食欲不振など…
医療機関で検査してもらうと、更年期と診断されたそうです。
薬を処方されたそうですが、あまり効かず、このままだと薬漬けになりそうで恐怖を感じたそうです。
そんな中、普段整体を受けている当院が、カウンセリングも出来ることを知って、お願いしたとの事です。
そして、ヒアリングを始めていくと。悩みを聞いていくうちに、いくつか問題が浮き彫りになり、原因となるものが分かりました。
ペーシングしながら反応を見ていくと、問題となる部分で、怒りがこみ上げ、声のトーンと呼吸のペースが変わり、筋肉は固くなり防御反応が出ています。
さらには表情がこわばりました。
全てのプロセスが終わると、そこには、いつものお客さまの笑顔がありました。「先生、私はもう大丈夫!帰ったら、家の掃除して、庭もきれいにしないとね」と明るく、元気に帰られました。
実は、このお客さまの会社の社長さんも、整体を受けに来ているのですが、カウンセリング後にお越しになりお話を伺うことがでました。
1ヶ月ほど前から、職場も休みがちになりやる気もなく、体調も悪そうで、更年期みたいだと、心配していたそうです。
それが、、
「○○さんが、カウンセリング受けたあと別人のようになったよ!仕事もテキパキこなすし本当に助かったよ」と話してくれました。
私もその話を聞けて、嬉しかったです。
その後、いつもどおりにメンテナンスに来られた時は、もう今まで通りの、更に元気なお客さまになっていました。
心の問題は、自分のある部分「パート」の中に潜んでいて、それが全てのように捉えがちですが、全体の中の一部でしかありません。
冷静に一つ一つ意識を整理することにより、問題が明確になりなにが大切か気付きを得られ元気を取りもどしていただきました。
・茅野市在住。30代女性。
症状:パニック症候群。過呼吸。頭痛。嘔吐。
ご本人様から、体験談を投稿して頂いた文章を添付してあります。
あまりの頭痛に、嘔吐・過呼吸になったのが午後3時。これから寝るまでやる事が沢山あるのに…トイレに倒れた状態でお電話させて頂きました。
3歳の息子に支えられながらなんとかボディーバランス上原さんへ。
痛みのあまり、目も開けられず・立つのもフラフラ・涙を流しながら 急遽施術を開始して頂きましたが、施術が進むにつれて あれよあれよという間に目が開けられるようになり、頭痛が消え、首のこりが消え、顔はシャープになり、目が大きくなり、くびれが出来て!ウソみたいです!!
✨✨まるで魔法の様でした!!✨✨
今日は本当にありがとうございました!!帰ってから笑顔で息子とご飯を食べる事が出来ました!😊✨
料金
1時間30分 30,000円
※モニター価格:初回に限り25,000円!