長野県、茅野市で腰痛専門
口コミ、ダントツNO・1
あなたの腰痛劇的改善宣言
『腰痛整体の匠』
上原考一です
ここの所、季節の変わり目で、
体調を崩す人が増えています。
それに伴い、腰痛の人が激増しています。
今回は、「腰痛」と言っても多種多様な
場合が多く、この症状には、この対処と
いうのがあるのですが・・・
全てあてはまるわけではありません。
今回、「腰痛」についてフォーカスして
いこうと思います。
当たり前ですが、当院は「腰痛専門」
ですから。。
腰痛は症状であって、腰痛という病名は
ないんですね。
そして腰痛を起こす原因によって、
対処方法はさまざまあります。
身体の内側にどんな異常や変異が
あるときに腰痛は起こるのでしょうか。
腰痛の種類や疾患別に、症状を簡単に
説明します。
★患部の違いによる腰痛の特徴
を
正確に識別することは困難ですが、
患部の部位の違いによりおおまかな
特徴がみられるとも言われています。
・椎間板
前屈後屈をして姿勢をもどすときの動作で
痛みを感じる。
・関節
腰を後ろにそったり、捻ったりする動作で
痛みを感じる
。
・筋肉
前屈をするときや腰の筋肉に力を
入れたときに痛みを感じ、暖めたり、
さすったりすることで痛みが和らぐ
・神経
腰痛だけでなく、脚とくに膝から下が
しびれたり、力が入りにくいなどの
症状を伴う
。
・骨
椎骨が破損したときには身体を動かす時に
痛がみられます。
上記に記載した、患部による変異とは
異なる腰痛が、最近増えている
症例があります。
多分、こちらが圧倒的に多い気がします。
それは、また次回に書いていきます。
腰痛整体の匠
上原考一