長野県、諏訪、茅野市で腰痛専門
改善率、ダントツNO・1
あなたの腰痛劇的改善宣言
腰痛整体の匠
上原考一です
今回は私が日々やっている、
ルーティンについて少し書きます。
私達は、日常生活の中で、ほぼ
決まった流れの中で無意識に
行動をとっています。
イチロー選手が、バッターボックスに
入り、静止して構えるまでになんと
17種類のパフォーマンスルーティンが
確認されています。
その他の多くのアスリートも、
ルーティンを取り入れています。
これらのことからも、ルーティンは
迷うことなく、同じ動作を繰り返す
ことにより、精神的に落ち着き
自信を呼び覚ますとされています。
私はこれを自己暗示とも思っています。
余計なことを考えずに、その場で
集中できる。
ルーティンは日常を思い出させてくれ
日々の安心、安定の日常の心理こそ
自信を呼び起こし、普段の実力を
遺憾無く発揮出来るのだと思います。
習慣化された作業や動作を繰り返し
体に刻み込むことで、身体脳の
記憶が強固になるということです。
試行錯誤しながら、
自らつくり上げたルーティンは、
私達の心と体をベストの状態に保ち、
最高のパフォーマンスを発揮するための
繰り返、反復というイメージです。
毎日取り組み、習慣化を味方にする
目標達成のために必要だと思われる
行動に毎日取リ組めば、それはやがて
「強み、長所」になります。
継続すればするほど、強みは強化され
「習慣」が形成されてきます。
習慣を味方につければ、日々の生活に
大きな変化が訪れ、目標達成が近づく。
どんどん経験を積み重ね、やるべきことを
ルーティンワーク化してしまえば、
その段階で感情的になる理由が失われます。
成果をあげる人に共通しているのは、
自らの能力や存在を成果に結びつける
うえで必要とされる習慣的な力である
成果をあげる人間のタイプなどという
ものは存在しないと思います。
成果をあげる人たちは、その気性や能力、
仕事や仕事の方法、性格や知識や関心
において千差万別だが、
習慣的な力が秀でていると思います。
常に徹底して続けることが大切で、
『決められた段取りプロセス』が
完全に習慣化され、それを行なうと
自然とそのモノゴトに臨む心理状態が
作られていくという段階まで、
ルーティンを自分の習慣に馴染ませる
事ができると理想的です。
これらを踏まえて、私がどんな風に
日々の生活や施術に取り入れて
いるのか・・
少し長くなったので、
次回、話ますね。
FS整体 Fスピリット
心・体・美の徹底したバランス調整
魔法のような感動的改善法
Fスピリットとは
自由な発想のコンセプトから生まれた
考え方を重視した既存の整体を凌駕する
非常識なハイパーメソッド。
身体の不調を改善し美しさも手に入る
単純明快の極みで圧倒的な効果と
感動体験に導く次世代の整体スタイルです。
自由に人生をデザインし
自在に生きるを理念としています。
常識に縛られていたら、
それ以上の結果はのぞめません
枠を外して、思考することが大切です
私の施術は、あなたの常識を覆します
間違った思い込みも正します
小手先の技術ややり方ではなく、
柔軟で自由な発想が身体を整えます
だから一般的な整体よりはるかに
可能性が高いと言われています
長野県、茅野にある腰痛専門 整体院
★ ボディーバランス上原 ★
HP:
https://bb-uehara.com/
Twitter:
http://twitter.com/#!/bodybalance_u
Facebook:
https://www.facebook.com/bb.uehara
長野県茅野市玉川5383-18
平日9:00~20:00
土・祝 9:00~17:00
定休日:毎週水曜・日曜日
お問い合わせはお気軽にお電話、またはメールで
お願い致します
TEL
0266-82-0016