長野県、諏訪市、茅野市で腰痛に特化
改善率がダントツに高い!
「ボディーバランス上原」
院長の上原考一です。
先日、美容院に行って
カッコ良くなってきました。
元が良いので
どうしてもカッコ良くなってしまいます。
まー、誰もそんな風に言ってくれないので、
自画自賛ですけど、許してください(笑
その美容院でのいつもの会話なのですが
「上原さん、今日はどうしますか?
前回はこんな感じだったんですが。」
「そうですね、じゃあ今日もいつもと
同じ感じで前髪をこんな感じで。。。」
というように話が進んでいきます。
この中で美容師さんが言ってくれている
「前回はこんな感じだったんですが」
という部分で前回の事を思い出します。
そして前回の時と今を比べて
今回はどうしようかなと考え始めます。
(私の場合、前もってほとんど決めていますが)
まあ、ここまでの話は美容院に行ったことが
ある人なら当たり前の話だと思います。
ですが、この当たり前の会話が意外とできない
人や店舗が多いと最近感じることがあります。
何度か通っているお店でも
前回のことを何も言ってくれないと
少しさみしくなってしまいます。
自分で言うのもなんですが
私はかなり特長的なので(良くも悪くも)
すぐに覚えてもらうことが多いです。
ですが、まれに覚えてもらっていない時が
あります。
そんな時はとてもさみしい気持ちになり
「あ〜、この人にとって自分は
大したお客さんでは無いんだろうな」
と勝手に凹んでしまいます。
私もお客さまあっての商売、
整体院をしていますので
お客さまには絶対にさみしい気持ち
にならないように気をつけています。
ほんのちょっとだけ気にするポイントを
作るだけでさみしい気持ちにならないように
することができます。
自分がどんな事をされたら
さみしくなるかを考えて
その逆をしていけばいいだけなので
簡単にできることが多いです。
私が気を付けているポイントを
いくつか紹介します。
================
ポイント1:
必ず前回の事を話す
================
まず一番大きなポイントがこれです。
私が一番さみしいと思う瞬間は
「自分がどうでもいい存在」
と感じてしまう時です。
それは自分の事を覚えてもらって
いない時です。
ですので、私は必ず前回の事を話ます。
もちろん身体の状態についても話をしますが
それだけではありません。
ちょっとしたプライベートな事、例えば
前回に子どもさんの話があれば
「◯◯ちゃんはどうなりました?
確か、前回来られたときに
こんな話をされてましたよね」
といって、話を振っていきます。
自分の事だけでも喜ばれますが、
さらに喜ばれるのは自分の周りの人の事を
覚えていてくれた時です。
ですのでカルテにはいつも話した内容の
ポイントを走り書きしたりしていますし
お客さまが来られる前には必ず見返します。
(重要なのはコミュニケーション能力)
そのお客さまとの関わりがとても大切なのを
忘れないでください。
================
ポイント2:
相手とベクトルを合わせる
================
これはちょっと難しいかもしれません。
FS整体では、相手との関係を大切にします。
自分1人よがりではなく
相手と共有することで施術の効果を
最大限にあげていきます。
前回のメールでもお伝えしていますが
ここは「2人称」ですね。
相手と『場の共有』をすることで
お互いに快の感覚を得ることができます。
感覚の話なので難しいかもしれませんが
この共有している気持ちいい感覚が
お客さまに安心感を与えます。
================
ポイント3:
大きな声で元気よく挨拶する
================
これが一番簡単です。
ですが、一番できていない人が多いです。
お客さまが来られたら
「◯◯さん、こんにちは!」
と元気よく挨拶するだけです。
(お客さまよりも先に、明るく元気よく!)
これだけでお客さまは
「自分のことを知ってもらっている所」
に来たと安心するのです。
例えば、逆にちょっと暗い声で
「こんにちは。。。」
だけだったらどうでしょうか?
こんな美容院だったら嫌じゃないですか?
私は嫌です。
まとめると、
================
ポイント1:必ず前回の事を話す
ポイント2:相手とベクトルを合わせる
ポイント3:大きな声で元気よく挨拶する
(名前で呼ぶ)
================
の3つになります。
とりあえず、この上記の3つを抑えるだけでも
全然違います。
その他にもまだまだありますが、、
また今度書きますね。
お客さまには絶対にさみしいという感情を
抱かせないようにしましょう。
それでは次回をお楽しみに!
腰痛整体の匠 上原考一
※これらの記事が、自動で届く
メルマガに登録してみませんか?
★ ボディーバランス上原 ★
Twitter:https://twitter.com/#!/bodybalance_u
Facebook:https://www.facebook.com/bb.uehara
定休日:毎週水曜・日曜日
お問い合わせはお気軽にお電話、
またはメールでお願い致します