長野県、諏訪市、茅野市で腰痛に特化
改善率がダントツに高い!
「ボディーバランス上原」
上原考一 著書
商業出版書籍↓↓↓
院長の上原考一です。
最近、暑くなったり寒くなったり
温度の変化が大きくて
体調管理が大変です。
特に暑くなると
私はソフトクリームを食べたくなります。
そうです、
甘いものが大好きなのです。
また、ソフトクリームが大好きで
普段から美味しいソフトクリーム屋さんを
探しているくらいです。
私のいる茅野(長野県)にも
オススメのソフトクリーム屋があって
私の講座の受講生と一緒に
食べに行ったりもします。
もし、あなたもよければ
一緒に行きましょう!
そんなソフトクリーム好きな私ですが
すべてのソフトクリームが好きな訳では
ありません。
ソフトクリームにも種類、クオリティ、
そして値段があります。
高いソフトクリームだと
1つ1000円以上のもありますし
安ければ100円のもあります。
それでは、
ソフトクリームの一般的な価格とは
いくらくらいだと思いますか?
少し考えてみてください。
。。。
。。
どうですか、考えられました?
1000円ですか?
600円ですか?
それとも100円でしょうか?
この値段って人それぞれだと思います。
もっと言うと
1000円以上のソフトクリームだったとしても
「え、めっちゃ安い!」
と思えることだってあります。
それはどんな時かと言うと
「こんなに美味しいのに、この値段でいいの?」
と思った時です。
もちろん、他にもあります。
「こんなに良い材料使ってて、この値段でいいの?」
「こんなに手間暇かけてるのに、この値段でいいの?」
「こんなすごい人がやってるのに、この値段でいいの?」
などです。
もちろん、他にもあると思いますが
こうして自分が思っている以上のモノがあったとき
人はその値段を『安い』と感じます。
ちょっと前フリが長くなってしまいましたが
この原理(心理)を私たち整体師に置き換えて
考えてみましょう。
私たち整体師が悩むポイントの1つとして
『高単価』の施術を
どうやってお客さまに納得してもらうか?
という悩みがあります。
高単価の施術だとお客さまが減って
結局やっていけなくなるんじゃないか?
高単価が良いとわかっていても
いきなり変えるのはちょっと、、、
などなど、イマイチその
一歩を踏み出せない整体師
はたくさんいます。
ですが、さっきのソフトクリームを
思い出してください。
例え、1000円以上のソフトクリームだって
「こんなに美味しいのに、この値段でいいの?」
とお客さまが自身が思って、
喜んで1000円払っていることが
現実の世界では起こっています。
同じ整体師でもあります。
1時間で3〜4万円の価格で施術している
整体師もいます。
ポイントはたった1つです。
・
・
・
続きはメルマガで。
※これらの記事が、自動で届く
メルマガに登録してみませんか?
★ ボディーバランス上原 ★
Twitter:https://twitter.com/#!/bodybalance_u
Facebook:https://www.facebook.com/bb.uehara
営業時間
平日 9:00~19:40
定休日
毎週、水曜・日曜
お問い合わせはお気軽にお電話、
またはメールでお願い致します
TEL
0266-82-0016