長野県、諏訪市、茅野市で腰痛に特化
改善率がダントツに高い!
「ボディーバランス上原」
上原考一 著書
商業出版書籍↓↓↓
院長の上原考一です。
人は不思議なもので
言っていることと、
やっていることが正反対の時があります。
例えば小学校の時。
頭の良い子は何故か良くないフリをします。
テストの答案が返ってきたとき、
「◯◯くん、何点だった?」
と聞いた時、
80点くらいのヤツは不思議と自信満々に
「俺、80点やった!」
と言ってました。
ですが、100点満点を取っているヤツに聞くと
「そんなに良くなかったよ」
なんて言ってごまかす時がありました。
本当は100点なので、80点のヤツより
自信満々で威張って良いはずなのに
逆に100点を隠そうとします。
不思議ですよね。
まあ私の場合はそんな事なく
もし100点を取ったら、聞かれもしてないのに
「100点取った〜ど〜!」
と自慢しまくっていたと思います(笑
ちょいちょい0点を取ったこともあります。
そして、アウトローの私は、自信満々に
白紙で出して「おれ、0点だぜ」フッツ
と、やんちゃっぷりを前面に押し出して
ご満悦に浸っている、バカすぎる若い時を
過ごしましたが、、
なにか問題でも?
普通にテスト問題もわからないので、
見栄を張る必要もありません(笑
すいません。。
話がそれたので、、戻します
100点を取るために頑張って勉強して
テストで100点を取ったのに
なぜかごまかすような答えを言うのか。
これは、多分ですが
「100点を取るほど
頑張って勉強していると思われたくない」
という意識があるのだと思います。
だから、せっかく100点を取っても
逆に隠そうとしているのでしょう。
実は、これと同じことが
肩こりの人に多く見られます。
肩こりの人たちは不思議なことに
「肩こりで困っている自分が大好き」
なのです。
肩こりの人がよくするポーズで
首を横に曲げ、首から肩の筋を張って
肩が凝っていることをアピールする
ポーズがあります。
あれは誰でもそのポーズを取れば
肩が張って肩こりになっているように
見えるのです。
実際に筋肉を緊張させる動きなので
当然ですよね。
そんなポーズをしたところで
肩こりは絶対に良くなりません。
それよりも、肩の緊張を抜いて
可動域を拡げることが大切なのです。
(緩める)
ですが、肩こりの人は
「肩こりを治して改善して欲しいです」
と言いながらも
「そんな簡単に治らないはずだ」
と思っています。
特にFS整体では一瞬で可動域を拡げますから
肩の凝りや緊張も一瞬で緩めてしまいます。
それがなかなか気に入らない人もいます。
「私の肩こりはひどくて
こんな一瞬で良くなるはずがない」
という思い込みですね。
実際に、
「◯◯さんの肩はひどいからなかなか緩まないよね」
なんて言うと、なぜが嬉しそうな顔をします。
やっぱり不思議ですね。
ですが、相手がどんなふうに思っていても
私の施術では一瞬で変化させます。
それは、身体だけではなく、
感情すら一瞬で変えてしまいます
その一瞬の驚きをキャッチし
さらに可動域を拡げ、自由度を増強させて
楽な状態を脳にインプットさせます。
そうすると、どれだけ
自分の肩こりに自信があろうと
関係ありません。
一瞬の驚きで「治るスイッチ」がONです。
その証拠がこの動画です。
一瞬で変わっていることがわかると思います。
それでは、また次回をお楽しみに!
腰痛整体の匠 上原考一
※プロのセラピストや整体師御用達の、
メルマガに登録してみませんか?
★ ボディーバランス上原 ★
Twitter:https://twitter.com/#!/bodybalance_u
Facebook:https://www.facebook.com/bb.uehara
営業時間
平日 9:00~19:40
土・祝 9:00~17:00
定休日
毎週、水曜・日曜
お問い合わせはお気軽にお電話、
またはメールでお願い致します
TEL
0266-82-0016