長野県、諏訪市、茅野市で腰痛に特化
改善率
がダントツに高い!

「ボディーバランス上原」

上原考一 著書

商業出版書籍↓↓↓

『体の痛みが13秒でスーッと消えるすごい整体』

FS整体® 瞬間調整®は、商標登録です

院長の上原考一です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
健康でいるために酸欠状態を改善する
━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、特に感じる事ですが、
コロナ禍により様々な生活様式が変わってしまい
その一つに、マスクによる「酸欠状態」が
あります。

1年前から、マスクが手放せない
生活環境になりました。

とくにこれからは、日中の温度も
高くなり、さらにマスク着用することにより
呼吸がしずらく、酸欠になりやすくなります。

マスク着用下でジョギングした場合は
「呼吸障害」を起こし、熱中症などが発生してしまう
可能性も指摘されています。

だいぶ慣れて来たとはいえ、
やはり夏場のマスクは辛いですよね。

日々の日常生活でも影響があり、
「酸欠状態」になりやすいのです。

その「酸欠」による
身体の不調、精神疾患を引き起こす要因があります。

とくに最近は、この「酸欠」による
痛みや違和感、
なんとなく身体がダル重という
症状の方が多くなってきたような感じがします。

これは、筋肉を解していてもダメです。
筋肉を弛緩させても一時的には良いですが
また戻りがあります。

その一つに呼吸が浅く、
末端に酸素が行き渡っていない。
というのがあります。

マスクをして走ったり歩いたりしてると、
わかると思いますが、「高地トレーニング」と
同じ状態になります。

すると、深く長く吸って吐いてが出来ないので
浅く、何回も小刻みに呼吸をします。

さらにマスク内に二酸化炭素が滞留しやすくなります。

これを防ぐには、こまめにマスクを引っ張り、
ワン呼吸して戻すと良いです。

筋肉は、酸素供給がないと動きません。
筋肉のコリや関節の動きの悪さは、
この酸欠状態を解消すれば変わります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
簡単に酸素(エネルギー)を取り込む

大切なのは呼吸です。
すべての事は呼吸を深く、
脳とカラダの末端にまで酸素を
行き渡らせる事が大切です。

まず、何も考えず普通に呼吸してみてください。

次に、頭を少し後傾して呼吸してみてください。

ポイントは、視点を少し上向きに上げて、
頚椎の角度を後傾させるだけです。

そこで深呼吸してみましょう。
かなり呼吸が深く吸いやすい状態になるはずです。
気道が開くので酸素を取り込みやすくなります。

酸素(エネルギー)を取り込みやすくなるので、
身体のシステム全体が機能しやすい状態になるので
動かしやすくなります。

酸欠を解消し、コロナに負けないメンタルと
免疫力を高めて行きましょう!

 

※プロのセラピストや整体師御用達の、

メルマガに登録してみませんか?

メルマガ登録はこちら

★ ボディーバランス上原 ★

  HP:http://bb-uehara.com/

Twitter:http://twitter.com/#!/bodybalance_u  
Facebook:http://www.facebook.com/bb.uehara

長野県茅野市玉川5383-18
  営業時間
平日  9:00~19:40 

土・祝 9:00~17:00

  定休日
毎週、水曜・日曜

お問い合わせはお気軽にお電話、

またはメールでお願い致します

TEL  0266-82-0016