院長 上原考一 著書

商業出版書籍↓↓↓ おかげさまで25000部超えました。

『体の痛みが13秒でスーッと消えるすごい整体』

FS整体® 瞬間調整®は、商標登録です

今日から5月です。

ゴールデンウイークに入り、

地元も県外車が多く、人の動きがあります。

私の整体院は5月3日〜5日までお休みになりますが、

3日は今年始めてのFS整体研究会です。

生徒さんが茅野に集まるので、

最新の手技と、人間学、大人の教養など…

しっかり伝えたいと思います。

ここのところ、不定愁訴などの、

慢性痛でお悩みの患者さんが多く来院されます。

普段調子の良い方が体調を崩したりもします。

季節の変わり目、とくに4月5月は

気圧の変化も激しく、

温度差の乱高下もあり、

体がどこに照準を合わせていいかわからなくなり、

自律神経のバランスも崩れやすくなります。

体調を崩しやすく、治るスピードも落ちます。

そして、毎年この時期になると、

いつも調子が悪いと言う人がいますが、

それは、自己暗示にかかっている

可能性が高いです。

否定的な自己暗示

一度この時期に体調を崩し

不調になったとすると、

そこで体験として記憶されます。

その後またこの時期になると

自己肯定感が低い人は否定的な自己暗示が

「トリガー」として発動して痛みや

不調を引き起こしたりする場合があるのです。

勝手にネガティブな否定的な思考パターンに

陥る癖がついてたりします。

そこには「思い」があり、

「この時期になると痛みが出るに違いない」

ふっと、否定的な思いが浮かぶのです。

「すべては自分自身でつくりだしている」

わけです。

そこでボディバランス上原では、

「意識やイメージのワーク」を通じて

体や動きの変化に気づきを与え、

「思い」がどれほど身体に影響しているかを

理解してもらいます。

自分の思考パターンや、論理がわかれば、

少しずつベクトルを変えればいいだけなのです。

身体的な反応が出ているのを理解して、

その部位のストレスを緩和すれば

自然と「治る慣性」が動き出します。

慢性痛でお困りであれば、本質的に特化しているボディバランス上原にご相談ください。

★ ボディーバランス上原 ★

  HP:http://bb-uehara.com/

Twitter:http://twitter.com/#!/bodybalance_u  
Facebook:http://www.facebook.com/bb.uehara

長野県茅野市玉川5383-18
  営業時間
平日  9:00~19:20 

土・祝 9:00~17:00

  定休日
毎週、水曜・日曜

お問い合わせはお気軽にお電話、

またはメールでお願い致します

TEL  0266-82-0016